• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「小田急沿線レッズサポ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

小田急沿線レッズサポ

odakyureds.exblog.jp
ブログトップ

小田急沿線から浦和レッズを   できるだけ応援する日々です
by odakyureds
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
始めに
サポーターが選ぶ名場面100
あなたにとって浦和レッズとは
レッズ
ACLとCWC
代表
模型
映画
アウエー温泉
どこで飲みます
小田急沿線
あちこちの街
カシマバスツアー
外の国
未分類
以前の記事
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
  • 1 ボランティア
  • 2 部活・サークル
  • 3 健康・医療
  • 4 ブログ
  • 5 政治・経済
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 語学
  • 8 ネット・IT技術
  • 9 時事・ニュース
  • 10 コレクション
ファン
記事ランキング
  • 第8節 名古屋戦  下位に沈む相手に2-0...

  • 与野本町 バイマリオ ドイツの風  どうせドイツには行けな...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2016年 06月 14日

第15節 鹿島戦

 よりによって負けるともっとも気分の悪い相手に0-2の敗戦。おしかったといえるシーンは相手のほうが多く、ボールへの執着も相手が上で、完敗です。
 
 解説の方々がよく使う表現に「勝ちたい気持ちの強いほうが勝つ。」というのがありますが、私はこれが大嫌いで、「勝ちたい気持ち」で勝つのなら、解説者なんかいらない。
 もう一つよく使われる「ミスをしたほうが負け」というのがあって、これは残念ながらこの試合では認めざるをえません。ミスをした選手だけが目立った印象ですが、大きなミスは小さなjミスの積み重ねの結果でしょう。
 
 時間はありませんが、しっかりと反省して大阪へ。
by odakyureds | 2016-06-14 20:10 | レッズ
<< 第10節 ガンバ戦 さあ 五連戦 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください